- スキー・スノーボードツアートップ >
- 上越の魅力
上越の魅力
たくさんのスキー場があり、新鮮なお刺身やラーメンが美味しい上越には毎年多くのスキー客が訪れています。こちらでは上越の魅力をご紹介致します。これから上越スキーツアーや上越スノボーツアーへの参加をご検討されている方は、ぜひご参考にしてください。
スキー場
上越の魅力と言えばまず、首都圏からの『アクセスの良さ』と、『スキー場が多く点在』していることが挙げられます。
スキー場は場所によってゲレンデや景色、コースなど様々な違いがあるので、小さいお子様と一緒にスキーやスノボーを楽しみたい方は、小さいお子様も安心して雪景色を楽しむことが出来るスキー場を選ぶことをおすすめします。
上越地方と呼ばれる地域には、『神立高原スキー場』や『舞子スノーリゾート』、『石打丸山スキー場をはじめとする魅力的なスキー場が沢山ありますが、『Mt.Naeba』や『湯沢中里スキー場』、『上越国際スキー場』や『岩原スキー場』は大人だけでなくお子様にも楽しんでいただけるコースやゾーンがあるため、ファミリーからも人気があります。小さいお子様も一緒に楽しめるスキー場をお探しの方には、上越地方のスキー場がおすすめです。
- ≪Mt.Naeba≫
苗場・田代・かぐら・みつまたと4つのスキー場から形成されるMt.Naeba。日本を代表するビッグゲレンデの一つで、苗場⇔田代を日本最長の「ドラゴンドラ」が結びます。
(ゴンドラ・リフト36基/46コース 最長滑走距離6,000m 初級~上級者向き) - ≪石打丸山スキー場≫
上越沿線最大級のスノーエリアで、昨シーズンより隣接するガーラ湯沢スキーも滑走可能に。5ヶ所のパークと豊富なアイテムや地元イベントも多く、塩沢石打I.Cからも3kmと立地の良さも魅力です。
(リフト16基/23コース 最長滑走距離4,000m 初級~上級者向き) - ≪上越国際スキー場≫
4つのエリアに分かれた広大なスノーリゾートで、塩沢石打I.Cから6kmとアクセスも抜群。全22コースで様々な滑りが楽しめ、雪で楽しむプログラムも多数用意されており、お子様連れにも人気です。
(リフト25基/22コース 最長滑走距離6,000m 初級~中級者向き・ファミリー向き) - ≪湯沢中里スキー場≫
湯沢I.Cから5km、越後湯沢駅よりシャトルバス20分とアクセスは抜群!スキー センターには浴場もあって1日中快適なスキーを楽しめます。
(リフト8基/16コース 最長滑走距離2,000m 初級~中級者向き・ファミリー向き) - ≪舞子スノーリゾート≫
3つのエリアに26のコース、スノーパークにキッズパークやそり専用ゲレンデ等があり、日帰りセンターも充実。また、塩沢石打I.Cから1kmと抜群の立地。
(リフト11基/26コース 最長滑走距離6,000m 初級~中級者向き・ファミリー向き)
グルメ
上越地方で人気のあるグルメには、「魚沼産コシヒカリ」や「新鮮な海の幸」と「ラーメン」を挙げることが出来ます。 上越といえば、「魚沼産コシヒカリ」が有名です。農家を兼業しているお宿(民宿や旅館)さんも多く自家製コシヒカリを振る舞うので、そういったお宿さんに宿泊されるのもひとつの楽しみです。
また、新鮮な海の幸を贅沢に使った丼ものは、身体をたくさん動かした後におすすめの一品となります。丼ものは小さいお子様にも人気があるため、家族揃って楽しい食事の時間を過ごしていただけるでしょう。ラーメンは、ゲレンデで冷えた身体を温めてくれる一品となります。上越地方では、醤油ラーメンをはじめとするあっさり系からとんこつラーメンや味噌ラーメンなどのこってり系まで幅広い味が愛されています。このように上越には、スキーやスノボーを楽しんだ後にも至福のひと時を過ごすことが出来る魅力があります。
上越スキーツアーをご計画されている方は、当社が取り扱っているプランをご利用ください。当社では日帰りでも宿泊でも楽しむことが出来る上越スキーツアープラン・上越スノボーツアープランをご用意しています。上越スキーバスツアーをはじめ、新幹線やマイカーと様々な方法の中から、リーズナブルな格安プラン・贅沢なプランをお選びいただけます。